

株式会社コース
サービス
アスベスト除去の流れ

室内養生作業
室内をプラスチックシートで養生し、外部へのアスベストの飛散を完全に防止します。

アスベスト除去作業
室内のアスベストが飛散を防止する薬剤を吹きつけ除去作業を行います。
その後、除去したアスベストは固化剤で固めてから専用の廃棄場に持ち込み廃棄します。

清掃後、引き渡しへ
除去後清掃作業を行い、その上で
アスベストの飛散が無いかを環境測定を行って検査し、異常が無ければお引渡しとなります。

会社概要
◆会社名
株式会社コース
◆所在地
〒333-0866
埼玉県川口市芝4-3-4 BANBAビル101号
◆電話/FAX
048-268-3833/048-423-0336
◆代表者
代表取締役 比嘉 成之
◆設立
平成 28年 3月
◆資本金
500万円
◆従業員数
15人
◆業務内容
解体工事に伴うアスベスト除去工事
◆許可番号
埼玉県知事 許可(般-3)第74302号
◆資格者
1級建築施工管理技士 1名
2級建築施工管理技士 2名
2級建築機械施工技士補 1名
建築物石綿含有建材調査者 2名
石綿作業主任者 6名
特定化学物質作業主任者 1名
足場組立て等作業主任者 1名
2016年
設立
100件以上の
工事実績
有名建築物件
多数経験
事務所設立
特殊解体工事
多数工事
主要クライアント
仕事内容としましては、解体工事現場での軽作業が主な仕事になります。
とても簡単な仕事なので、難しい技術や資格などは特に必要ありません。
誰でも未経験から始められます。
当社は、20代~50代まで幅広い年齢の方が勤務しております。
慣れてきたら、機械を使っての作業などもお任せしますので、成長できる職場です。
もちろん資格取得支援制度も完備しております。
社員寮も完備しておりますので、遠方からお越しの方にも安心です。
社長との距離も近く、みんな仲良しな当社で一緒にスキルアップしませんか?
応募資格・条件
学歴不問 / 未経験OK / シニア歓迎
勤務地
事務所所在地
埼玉県川口市芝4-3-4BANBAビル101号(最寄駅:蕨駅)
現場は東京・埼玉近郊が主です。
現場へはチームごとに車で乗り合わせて行きます。
勤務時間
8:00 ~ 17:00
実働7時間(休憩2時間)
残業は月平均10時間以下です。
給 与
日給 14,000円 ~ 25,000円
年齢・経験・能力を考慮して決定いたします。
休日休暇
◇ 日曜・祝日 ◇ 夏季休暇
◇ 年末年始休暇 ◇ GW休暇
福利厚生
◇ 雇用保険 ◇ 労災保険 ◇ 交通費支給あり
◇ 厚生年金 ◇ 健康保険 ◇ 服装自由
◇ 資格取得支援・手当てあり ◇ 寮・社宅・住宅手当あり
採用情報
お問い合わせ
お問い合わせ
お問い合わせにはこちらのフォームをご利用ください:
株式会社コース
〒333-0866
埼玉県川口市芝4-3-4 BANBAビル101号
TEL: 048-268-3833
FAX: 048-268-3833
採用情報
エントリーは、上記の電話番号、又はお問合せフォームよりご連絡下さい。